こんにちは!ママブロガーのあねもねです。
母乳育児をしているママの多くが、乳腺炎を経験します。
でも、乳腺炎をこじらせて、針での治療=穿刺(せんし)をする人は少ないです。
そんなレアケースな穿刺の治療よりもさらに、レアなケースがあります。
乳腺炎になった人でも、これを経験した人は1%程度とか。
穿刺でも治せなかった場合に行き着く、乳腺炎治療の最終段階。
それが
切開です。

乳腺炎の治療「穿刺」をしたが…
断乳後のケアが不十分で乳腺炎になり、こじらせてしまった結果、
乳腺外科で穿刺して、胸にたまった膿を抜きました。
「すっごいたまってたよ〜」
院長先生が指差す先には、膿が入った注射器が。
こんなのが胸にたまってたのか…
なんというか、おぞましい。
けっこうな量でぞっとしました…
とりあえず胸の痛みはなく、症状も落ち着いたかなと思ったのですが、気になる点が。
胸のしこりがまだ残っていたんです。
先生からは、
「抗生剤が効いて炎症が収まって、しこりが体に吸収されてなくなるといいんだけどねぇ」
と言われ、とりあえずその日は終了。
数日後に症状が改善されているか、再診することになりました。
再診。そして「切開」!
結論から言うと、症状は改善しませんでした…
手で触れてみてわかるしこり。
その大きさは、穿刺してから変わりません。
そして恐れていた一言。
「切開ですね。残念だけど…」
エコーを見る先生が、あからさまに嫌そうな顔の私に、気遣いながら言いました。
そもそも痛みに弱く、恐がりな私。
出産の痛みも怖くて麻酔分娩を選んだくらいなのに…
今まで大きな病気や怪我をしたことがなく、手術の経験がないため、切開と聞いただけで恐怖でした。
切開すると決まったら、その後は早かったです。
専用の部屋でやるのかと思ったら、診察室でさくっと切るとのこと。(こわっ)
準備が整うまで別室で待機。
15分ほどで呼ばれ、再び診察室へ(早すぎる!!)
「麻酔するから痛くないですよ〜」
と言われるも、麻酔の注射が痛いやろー!と心でつっこんだのですが、
麻酔の注射はそれほど痛くはなかったです。
そしてすぐに麻酔が効き、胸の感覚が全くなくなりました。
さて、ここからいよいよ切開なのですが。
みなさん、何かの治療を受けるときって、だいたい「チクッとしますよ〜」とか事前アナウンスないですか?
今回、胸の切開を受けるにあたって、切る直前にお知らせされるのかな?と思ってたんです。
でも事前に言われたら、めちゃくちゃ怖くないですか?
無性に患部に集中してしまって、麻酔効いているはずなのに、痛みとか感じてしまうんじゃないか!?
…なんてぐるぐる考えていたら、背中にぬるっとした感触が。
切ってた!
なんの通知も無く、先生切ってました(それで良かった)
当然ですが全然痛くなかったです。何も感じません。
でも背中に流れる何かの感触がいろいろと想像させられて、すごく不快でした。
先生は終始優しく、
「嫌だよね〜怖いよね〜すぐ終わるからね〜」
と声を掛けてくれて、本当助かりました…
切開施術よりも痛い…事後の処置
さて、切開は先生が言っていた通り、わりとすぐ終わりました。
痛みも全く無く、全然平気でした。
その後、傷口にドレーンと呼ばれる管を入れ、膿が排出されるまで
分厚いガーゼに覆われた右胸が痛々しい…。
私は施術の恐怖と、麻酔が切れた後に訪れるである痛みの恐怖で、ぐったりしていました。
でも、ここからが大変でした。
ドレーンを外すまで約1週間。
管が入っているのですごく違和感。
シャワーは浴びることができますが、右胸を避けるようにするのでかなり気を使います。
先生からは、「もしガーゼの表面まで膿みがしみでちゃったら交換してね」と言われたのですが、
傷口に管が入っている様子なんて直視できない!と思い、そのまま放置。
まあ、思ったよりも痛くはないから良かったんですけどね。
ただ、ドレーンを外してからが辛かったです。
そこからは、傷口にガーゼを詰めて、膿みを取り除きます。
この、ガーゼを詰めるのが痛い!
もちろん麻酔無しです。
まず、傷口を消毒するのですが、ひんやりした液が傷口に入る感じが不快。
その後、ガーゼを詰めるのですが、ぎゅっぎゅっと押し込まれる感じが何とも言えない不快さ。
傷に詰められる様子を思うとさらに恐怖で、冷や汗かきまくりでした。
このガーゼ交換を何回か繰り返し、膿が出きったら終了です。
平日・休日問わず数日置きに通院するので、仕事にも影響しましたね。
復帰してたので、仕事しながらの治療も大変でした。
こうして、乳腺炎発症から1ヵ月。なんとか完治したのでした。
ちなみにあれだけ恐怖していた傷口は、5ミリ程度の小さなもので、
1年経った今では跡は残ってません。

おわりに「乳腺炎の放置。ダメ!ぜったい!!」
今回で乳腺炎体験記は終了です。
思いのほか長くなりました。
当時のことは辛い思い出ですが、私の体験が誰かの参考になればいいなと思います。
そして、何度も繰り返しますが、
- 乳腺炎は悪化するまで放置しない!
- 改善しなかったら、すぐに助産師さんに相談!
- 相談する病院は、乳腺外科のあるところ!
- 自己流の断乳は厳禁!
乳腺炎で苦しむママが一人でも減りますように…